・成田山の周辺でおいしいグルメを探している人
・300年以上続く、伝統のうなぎ料理に興味がある人
・自分や家族のお祝い・ご褒美にうなぎを食べて、幸せな気持ちになりたい人
千葉の人気観光スポットのひとつ「成田山」
年末年始はもちろん、いつも多くの観光客で賑わいをみせている場所です。
そんな人気スポットの成田山ですが、周りにあるグルメも注目!
それは、鰻(うなぎ)です。
今回は成田山の近くにある、うなぎ料理店「近江屋」をご紹介します。
大正時代から愛されている伝統のうなぎ料理店「近江屋」
成田山への参道にあるうなぎ料理店「近江屋(おうみや)」
お店の営業が開始してから300年以上も続く名店です。
現在は11代目の主人が伝統を引き継いで営業しています。
「近江屋」はうなぎを中心としたメニューを提供されており、
ほかには天ぷら・さしみ定食など、幅広く料理を提供されています。

成田山の周辺はうなぎ料理店も多く、どこを選ぶか正直迷います。だからこそ、長年営業されているうなぎ料理店「近江屋」だと安心です!
うなぎ料理店「近江屋」の食事メニューについて
こちらが食事メニューです。
おすすめは「特上うな重(肝吸い付)」です。初めて近江屋にきた人はこちら一択!


「近江屋」の食事メニュー
自分へご褒美!特上のうな重をいただきました。
僕は「特上うな重(肝吸い付)」を注文しました。


「特上うな重(肝吸い付)」3900円(税込み)
食べてみた感想は、うなぎが柔らかくふわっとしていてペロリと食べることができました。
うなぎは、「近江屋」の300年以上続く秘伝のタレとも相性が抜群。
幸せな気持ちにさせてくれる、特上うな重でした。とてもおいしかったです。
この記事をみているあなたはお仕事・勉強など、日々頑張っていると思います。
気分転換においしい食べ物を食べたい!そんな時もありますよね。
あなたも自分へのご褒美に「近江屋」の特上うな重はいかがですか?
うなぎ料理店「近江屋」の情報について
基本情報
住所 |
千葉県成田市仲町384 |
営業時間 |
水曜日を除く、月曜日~日曜日・祝日 |
定休日 |
水曜日 ※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。詳細はHP・固定電話でご確認ください。 |
支払い方法 |
現金、各種クレジットカード、電子マネー(paypay) |
アクセス |
JR成田線 成田駅から徒歩10分 京成本線 罫線成田駅 徒歩10分 |
公式ホームページ |
https://gaee700.gorp.jp/ |
店舗電話番号 |
050-5492-448 |
今回は300年続く、成田の名店「近江屋」をご紹介しました。


成田山に行くときは、お昼はフワッとしたやわらかい「近江屋」のうな重を食べてみてください!