名古屋の名物、ひつまぶしを食べるなら、発祥の名店「あつた蓬莱軒 本店」がおすすめ!

あつや蓬莱軒のひつまぶし(1)
この記事はこんな人におすすめ!

・これから名古屋に観光の予定がある人

・名古屋の名物、ひつまぶしに興味がある人

・140年も継がれた、ひつまぶしの伝統の味に関心がある人

名古屋のグルメで欠かすことがないできない、ひつまぶし。

この記事を見ているあなたは食べたことがありますか?

ひつまぶしは、人生で一度は食べないともったいない!そんなグルメです。

そして、ひつまぶしの発祥店がここ「あつた 蓬莱軒」です。

約150年の歴史がある名店のひつまぶしは絶品です。

これから名古屋に訪れて、ひつまぶしを食べたいと考えている人は要チェックです!

目次

ひつまぶしの発祥店、老舗うなぎ料理店「あつた蓬莱軒」

1873年創業の老舗うなぎ料理店「あつた蓬莱軒」

約150年の歴史のある、ひつまぶしの発祥店です。

【名物ひつまぶしとは?】
うなぎの蒲焼を細かく刻んで、ご飯に混ぜた名古屋市の郷土料理のことです。そして、ひつまぶしを全国的にその名を広めたのが「あつた蓬莱軒」です。また、ひつまぶしは「あつた蓬莱軒」の登録商標です。

現在では、全国各地から多くの人が「あつた蓬莱軒」のひつまぶしを求めて訪れています。

明治時代から続く手法で、ひつまぶしが作られています。

(1)職人の技
質の高いうなぎを確かな技術で焼き上げています。
(2)秘伝のタレ
受け継がれるオリジナルのタレ
(3)ぎっしりと敷きつめた、ひつまぶし
焼きたてのお米の上にぎっしりと。

明治時代に確立された手法で、お客様に提供されています。

ひつまぶしのおいしいお召し上がり方

【公式推奨のおいしいお召し上がり方】
(1)一膳目はそのままうなぎの味を楽しむ。
(2)二膳目は薬味を加えて味の変化を楽しむ。
(3)三膳目はお茶漬けに加えて。
(4)一通り試したあとは、お好みの召し上がり方で楽しむ。

このようにさまざまな工程を通して、提供されています。

また、ひつまぶしの味の変化を楽しむことができる点も魅力的ですね!

「あつた蓬莱軒 本店」の食事メニューについて

こちらが食事メニューです。

あつた蓬莱軒の食事メニュー(一部)

「あつた蓬莱軒 本店」の一部食事メニュー
※詳細は店内にある冊子メニュー表をご確認ください。

おすすめは定番の『ひつまぶし』(4600円)です。

観光客の人や初めてひつまぶしを食べる人はこちらを注文してみてね。

とりあえず『ひつまぶし』(4600円)を選んでおけば間違いなし!

名古屋の名物『ひつまぶし』を初めて食べてみたら感動しました。

僕は定番の『ひつまぶし』を注文しました。

あつや蓬莱軒のひつまぶし(1)
あつた蓬莱軒のひつまぶし(2)

人生で初めて食べた、ひつまぶしは感動するくらいとても美味しかったです。

ふわふわとサクサクとしたひつまぶしは絶品でした。

食べていて感じたことは、職人さんの凄さを改めて感じました。焦げもなく、絶妙なバランスのうなぎの味も最高でした。

もともと僕はうなぎが好きというのもありますが、食べているときは幸せでした。

また、名古屋観光にきたときは絶対に食べたいそんな一品でした。

「あつた蓬莱軒 本店」の情報について

基本情報

住所
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
営業時間
月、火、金、土、日、祝日
11:00~14:00
16:30~20:30
定休日
水曜日・木曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。
支払い方法
現金払い、カード可
TEL
050-5596-7539
アクセス
名古屋市営地下鉄 名城線 伝馬町駅 4番出口より徒歩8分
公式ホームページ
https://www.houraiken.com/

【あつた蓬莱軒 本店の予約について】
基本的に、会席料理の予約のみ電話で受け付けています。
そのため、席だけの予約はできません。
つまり、ひつまぶしなどの単品料理を食べる場合は予約なしで行くしかありません。
※店舗によっては、若干名予約が可能な場合もございます。

僕は10時30分頃に受付をして、13時20分頃に入店することができました。(時期はGW前半)

全国的に有名店のため、大変混雑しますが、並ぶ価値があるお店です!

あつた蓬莱軒でひつまぶしを食べて、素敵な思い出を作ろう

今回は名古屋の名物『ひつまぶし』を提供している、元祖「あつた蓬莱軒 本店」をご紹介しました。

冒頭でもお伝えしましたが、これから名古屋に旅行や観光の予定がある人は必見のお店です。

あつた蓬莱軒の庭
あつた蓬莱軒の看板(本店)

なかなか、名古屋に行けないので、あつた蓬莱軒のひつまぶしを食べれて良かったです。一生の思い出を作ることができました!

ぜひ、長年継がれている伝統の味を堪能して素敵な思い出を作ってくださいね。

いってみてね!

この記事をシェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次